進捗、というか近況

九月のハイパーがんばり月間、進捗メモ。

一日。
なにもしなかった。休みだったのに……。大阪遠征の疲れが出ていたのか、息子を保育園に連れて行き、犬の散歩をして、十時半頃バタッと寝てしまった。そして午後一時半まで、三時間も寝た。昼寝とか久しぶりすぎて、幸せであった。疲れてたんだなー。
その後、軽く掃除しながら洗濯二回転して、近所の公立図書館に返す本をずっと探してたんだけどどうしても一冊見つからず、紛失と弁償の申請をしに図書館へ。何百冊も本借りてきたけど初めて紛失したわ。ていうか普通しないか。大阪遠征に持って行ってたから、たぶんどこかに忘れてきたのだとおもう。しょんぼり。で、別の本を十冊ほど持って図書館行ったけど、CD付の本のCDが入ってなくて、二往復したり。その後むすこを保育園に迎えに行き、歩いてスーパーまで行って、買い物して帰って、夕飯作って、ふたりで食べて、風呂わかしつつ犬の散歩行って、帰ってむすこと風呂入って、むすこと布団入って、むすこは寝て、わたしは昼寝したから寝付けず読書。そんな一日。

二日。
息子を保育園に連れて行き、犬の散歩して、三島の本を読む。

三島 由紀夫 (別冊太陽 日本のこころ)

三島 由紀夫 (別冊太陽 日本のこころ)

 

これおもしろい。いや、あんまり勉強に関係ない本なんだけどさ……。
職場では広告論の課題2を終えようとおもってたのに、印刷した原稿用紙を忘れてきたので、三島の近代能楽集を読み、戯曲論3の課題(指定されたいくつかの戯曲から好きなのをひとつ選んで論じる)を道成寺にしようかなーと考えている。

近代能楽集 (新潮文庫)

近代能楽集 (新潮文庫)

 

邯鄲も面白かったし、卒塔婆小町も好きなんだけど、論文の書きやすさから道成寺がいいかなーと。

ついでに職場の図書館から謡曲集を引っ張り出して道成寺読んだけど、うーん、お能は、班女か卒塔婆小町にしようかな。

新編日本古典文学全集 (59) 謡曲集 (2)

新編日本古典文学全集 (59) 謡曲集 (2)

 

謡曲、読み物として普通に面白いのでもっと読みたいんだけど、時間もないので拾い読み。繰り返しことばの妙というか、耳に気持ちよさそう。お能、観に行きたいなー。

というわけでレポートには着手せず。あう。
可愛い子ちゃんとのメールのやりとりが、集中力を削ぐのである。たのしいけど。ふふふ。